阪神タイガースの伊原 陵人(いはら たかと)選手は、精密な制球力と鋭い変化球を武器とする左腕投手です。以下、彼のプロフィールやプレースタイル、主な実績について解説します。
プロフィール
- 生年月日:2000年8月7日
- 出身地:奈良県橿原市
- 身長・体重:170cm・77kg
- 投打:左投左打
- ポジション:投手
- 経歴:智辯学園高等学校 → 大阪商業大学 → NTT西日本 → 阪神タイガース(2024年〜)
- ドラフト:2024年ドラフト1位で阪神タイガースに入団
プレースタイル
多彩な変化球と緻密な制球力
最速149km/hのストレートを軸に、カットボール、スライダー、ツーシーム、チェンジアップ、カーブなど多彩な変化球を操ります。特に左右問わず打者の内外角を突く制球が高く評価されています。
先発・中継ぎの両立
ルーキーながら先発ローテーションの一角を担い、時に中継ぎとしても登板。与四球の少なさと冷静なマウンドさばきが光ります。
安定したピッチングメンタリティ
ピンチでも動じない精神力と、テンポの良い投球が特徴。試合の流れを作る役割も果たしています。
主な実績
NPB初登板・初勝利(2025年4月20日)
プロ初登板となった広島戦(マツダスタジアム)で、5回無失点の好投を見せ、初勝利を記録しました。
6試合連続無失点(2025年4〜5月)
デビューから6登板連続無失点という快挙を達成し、即戦力としての実力を示しました。
2025年シーズン成績(〜7月末時点)
- 登板試合数:19試合(先発12、救援7)
- 勝敗:5勝3敗
- ホールド:1
- 投球回:79.0回
- 防御率:1.59
- 被本塁打:0
- 奪三振:60
- 与四球:17
- WHIP:1.00
チームへの貢献
伊原選手は、阪神タイガースの2025年先発陣において貴重な左腕としてローテーションを支えています。また、登板間隔やコンディションに応じてリリーフにも回れる柔軟性を持ち、ブルペンの厚みを保つキープレイヤーです。
今後の期待
今後はさらなる投球回数の伸長と、右打者への対応力向上が期待されます。左のエース候補として、クライマックスシリーズや日本シリーズといった大舞台でも起用される可能性が高く、チームの柱としての成長が注目されます。
注:本記事は2025年7月29日時点の情報に基づいています。最新情報は球団公式サイトやNPB公式ページをご確認ください。
コメント